現在位置: ホーム torrent No.6 日本語版

torrent No.6 日本語版

CMSIにおけるソフトウェア開発
卒業生を訪ねて 「研究畑から社会インフラのシステムエンジニアへ」
産業界で活躍する計算物質科学の「卒業生を訪ねて」第2回は、構造計画研究所の吉見一慶さんにお話を伺いました。入社して半年、携帯電話などの電波伝搬の解析に携わっています。大学院での研究、この仕事を選んだきっかけ、そして、これから取り組んでいきたい仕事は?
GAUSSIANはなぜ世界中で使われているのか?
第一原理計算の現状と課題を考える
計算物質科学分野の公開ソフトウェア
ここでは、CMSIに関連する研究者が中心になって開発を進めている公開ソフトウェアを紹介します。これらのソフトウェアは、webからソースコードをダウンロードし、研究に活用することができます。日本発の公開ソフトウェアはまだまだ少数ですが、物性物理、分子科学、材料科学の各分野で、コミュニティコードを目指し、特徴あるソフトウェアの整備が進んでいます。
グローバルに展開するアプリケーションCONQUESTの開発者・Bowlerさんと宮崎さんに聞く
アプリケーション開発の最前線から 第5回
第1部会「新量子相・新物質の基礎科学」 夏の学校レポート
CMSI第1部会「新量子相・新物質の基礎科学」夏の学校が、8月20~25日の6日間開催されました。大学院生やポスドク などの若手を中心としてベテラン研究者まで、約40名が参加。講義だけでなく、ディスカッションにも十分時間をとり、滞在型ならではの深い交流がはかられました。
アプリケーションってなんだろう
CMSIのメンバーは、日々アプリケーションの開発にとりくんでいます。このアプリケーションとはいったいなんでしょうか?
京だより 「スーパーコンピュータ「京」 2012年9月28日から共用開始」